2022.05.06
お悩み相談【家族の悩み】
Q.一人暮らしをしている義母(83歳)は、私の夫が建てた家に住み、月10万の生活費のほかにも現金を要求してきます。夫との離婚も何度も考えましたが、私が病気を患い働くことができません。この先どうしたらいいか悩み苦しい毎日です・・・。
A.お手紙からあなたが夫との家族との関係でつらい立場にあることは感じ取れますが、ご主人が契約してくれたアパートでの一人暮らし、生活費はどうしているのですか。お手紙を拝見すると、今後話し合いによって状況が好転するとは思えませんし、義母や夫の親族が変わるとも思えません。
まずは夫が今の現状をどう考えているのか、それによって今後も夫婦関係を続けるのなら別居中の生活費の請求も必要ですが最終的には離婚も視野に入れる入れるべきかと思います。離婚後の生活については公的機関で相談することをお勧めします。お手紙にあるような気持ちで毎日暮らしていると、体調も悪くなり病気がちになります。苦しみ悩む中、本当はどうしたいのか自分の心に問いかけてみてください。相手は変わらない、でも自分が行動を起こすことで幸せをつかむ第一歩が始まります。

いいね!

いいね!